1. HOME
  2. 事業案内
  3. 社会保険の扶養(新規・追加・変更)の手続

SERVICE

事業案内

社会保険の扶養(新規・追加・変更)の手続





    ※ここからは従業員のデータを入力してください。














    ※ここから被扶養者となる「配偶者」について、ご入力ください。























    大正昭和平成令和







    ,フリガナ



    同居別居、別居の場合は郵便番号・住所



    1.自宅2.携帯3.勤務先4.その他,電話番号



    1.無職2.パート3.年金受給者4.その他,(その他の場合は職業を欄に入力してください)







    扶養となった扶養から外れた
    令和



    1.配偶者の就職2.婚姻3.就職4.収入減少5.その他,(その他の理由の場合は欄に入力してください)



    1.離婚2.就職・収入増加3.75歳到達4.死亡5.その他,その他の場合は理由を、死亡の場合は年月日を欄に記載してください



    該当非該当
    令和 ,理由,その他の理由(その他の理由の場合は欄に入力してください)











    年収が103万円を超える場合は、添付が必要です。


    ※ここからは「配偶者でない」被扶養者(例えば子や親です)がいる場合の記入項目です
    【配偶者でない被扶養者1】



























    大正昭和平成令和



    ,その他の場合(その他の場合は欄に記入してください)



    同居別居,別居の場合、郵便番号・住所



    1.無職2.パート3.年金受給者4.小・中学生以下5.高・大学生,(大学生の場合は学年を欄に記載してください)年生,(その他の職業の場合は欄に記入してください)







    扶養となった扶養から外れた
    令和



    1.出生2.就職3.収入減少4.同居5.親の就職6.その他,(その他の場合は理由を入力してください)



    1.死亡2.就職3.収入増加4.75歳到達5.障害認定5.その他,その他の場合は理由を、死亡の場合は年月日を欄に記載してください



    該当非該当,,その他の理由,該当または非該当の年月日
    令和





    【配偶者でない被扶養者2】























    大正昭和平成令和



    ,その他の場合は欄に記入してください



    同居別居,別居の場合、郵便番号・住所



    1.無職2.パート3.年金受給者4.小・中学生以下5.高・大学生,(大学生の場合は学年を欄に記載してください)年生,(その他の職業の場合は欄に記入してください)







    扶養となった扶養から外れた
    令和



    1.出生2.就職3.収入減少4.同居5.親の就職6.その他,(その他の場合は理由を入力してください)



    1.死亡2.就職3.収入増加4.75歳到達5.障害認定5.その他,その他の場合は理由を、死亡の場合は年月日を欄に記載してください



    該当非該当
    令和 ,,その他の理由





    【配偶者でない被扶養者3】























    大正昭和平成令和



    ,(その他の場合は欄に記入してください)



    同居別居,別居の場合、郵便番号・住所



    1.無職2.パート3.年金受給者4.小・中学生以下5.高・大学生,(大学生の場合は学年を欄に記載してください)年生,(その他の職業の場合は欄に記載してください)







    扶養となった扶養から外れた
    令和



    1.出生2.就職3.収入減少4.同居5.親の就職6.その他,(その他の場合は理由を入力してください)



    1.死亡2.就職3.収入増加4.75歳到達5.障害認定5.その他,その他の場合は理由を、死亡の場合は年月日を欄に記載してください



    該当非該当
    令和,,その他の理由





    【配偶者でない被扶養者4】























    大正昭和平成令和



    ,(その他の場合は欄に記入してください)



    同居別居,別居の場合、郵便番号・住所



    1.無職2.パート3.年金受給者4.小・中学生以下5.高・大学生,大学生の場合は学年年生,(その他の職業の場合は欄に記入してください)







    扶養となった扶養から外れた
    令和



    1.出生2.就職3.収入減少4.同居5.親の就職6.その他,その他の場合の理由



    1.死亡2.就職3.収入増加4.75歳到達5.障害認定5.その他,その他の場合は理由を、死亡の場合は年月日を欄に記載してください



    該当非該当
    令和,,その他の理由







    担当者への連絡事項がありましたら、こちらへご入力ください。


    [confirm] [back]